1 2 3 4 5 6 7 8 9 計
福岡大学 0 0 0 0 0 2 2 1 3 8
中央大学 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
1番 指 青木
2番 右 北野 (9回表 代打松元)
3番 左 原田
4番 一 安藤
5番 遊 上野
6番 三 森田 (1回表 小林 6回表 橋本)
7番 右 富山
8番 捕 千葉 (6回裏 代走 大畑 7回表 國廣 8回表 田中)
9番 二 緑川
投手木下(6回表河島、8回表野口、9回表、小澤)
本日は佐賀県鹿島球場にて九州遠征2日目、対福岡大学との試合が行われました。
本日の試合は、先攻が福岡大学、後攻が中央大学で試合が始まりました。
試合が動いたのは6回表、先頭打者に失策で出塁を許すと、犠打、パスボールで一死三塁となります。スクイズにより先制を許すと、さらに次打者に本塁打をゆるし2点目を追加されます。続く7回表、先頭打者に二塁打を許すし、犠打、四球で一死一三塁。スクイズで得点され3-0。二死二塁から1番打者の左前で追加点を許し4-0とされます。続く8回表、一死から4番打者が四球で出塁し、続く5番打者の左前、6番打者への死球で一死満塁とされます。投手の暴投で追加点を許し5-0としますが、後続は三振と中飛で抑えます。続く9回表、先頭打者を三失策で出塁させると、2番打者が右翼線二塁打で無死二、三塁とされます。3番打者の右飛を失策し6-0とされます。一死二、三塁から5番打者にスクイズを決められ、7-0。死球で二死一、三塁になり、牽制球暴投で8-0となりますが、続く打者を右飛で攻守交代とします。反撃を試みた中大ベンチは先頭打者に代打を送りますが、三振に倒れ一死。後続も二ゴロ、遊ゴロと倒れ試合終了となります。
先発投手木下が好投しますが、打線の援護が無く、続く河島、野口、小澤が相手打線につかまり失点を許してしまいました。失策や、ミスが失点へと繋がり、悪い流れで試合が進んでしまいました。今、このチームには流れを変えれる選手がいません。流れを掴む為にも、全力疾走や、ゴロを打つ打撃を心がけていきたいと思います。本日の試合は課題の多く残る試合となりました。この試合で出た課題を明日の試合で克服していきたいと思います。
明日で九州遠征最後の2試合となります。明日の2試合は結果を求め、中身の伴う試合をしていきたいと思います。
今後共、応援の程、宜しく御願い致します。
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計
九州共立大学 0 1 0 0 3 0 0 1 2 4
中央大学 1 0 0 1 0 0 1 0 0 3
1番 中 大畑
2番 遊 上野
3番 三 長島 (6回表 眼龍)
4番 指 安藤 (5回裏 真谷 9回裏 岡田)
5番 一 森田 (7回裏河島)
6番 左 原田
7番 右 富山
8番 捕 田中(4回裏 代走 橋本 5回表 國廣 9回表 千葉)
9番 二 緑川(4回裏 端岡 8回裏 小宮山)
投手渡邊(6回表細谷、9回表、遠藤)
本日は佐賀県鹿島球場にて九州遠征2日目、対九州共立大学との試合が行われました。
九州共立大学との試合は、先攻が九州共立大学、後攻が中央大学で試合が始まりました。
1回裏、一死から2番上野が四球で出塁し、続く3番長島が右前で一死一三塁となります。続く4番安藤の打席でパスボールがあり、中央大学が先制します。
2回表、先頭打者が中前で出塁、6番打者が犠打で一死二塁とすると、二死から8番打者に中越二塁打を許し同点とされます。
勝ち越したい中央大学は4回裏、先頭の6番原田が四球で出塁し、犠打で一死二塁となります。続く8番田中の右前で一死二、三塁とすると、代打の端岡の右前で2点目を追加し2-1。
7回裏、先頭の1番大畑、続く2番上野の連続四球で無死一二塁とすると、3番眼龍の打席で投手の暴投があり、無死二、三塁から眼龍の左前で1点を追加します。
8回表、3番4番打者を打ち取ると、二死から5番打者に振り逃げを許します。続く6番打者の左前、7番打者中前と連続安打を許し、1点を返されます。
1点のリードで迎えた9回表、一死から1番、2番に連続安打を許します。二死一二塁から4番打者に右前適時打、5番打者に右前適時打を打たれ逆転を許します。
9回裏、反撃したい中央大学ですが、先頭打者の大畑が三振に倒れます。一死から2番上野が左前で出塁しますが、続く3番眼龍が三振、4番に代打岡田が出ますが三振で試合終了です。
この試合は1試合目出た課題をいくつか克服する事が出来ましたが、まだ課題が残る試合となりました。守備面では、失策から失点へと繋がる場面が多くありました。関東大会では、失策が致命的になってしまうので、失策をしない為の準備をしていきたいと思います。打撃面ではチャンスでの1本は出ていましたが、毎回最少得点で終わってしまいました。得点出来ない時は三者凡退など簡単に終わってしまい、打者の粘りが感じられなかったと思います。準硬式ではやはり点の取り合いになると思うので、打撃面の強化をしながらこれらの弱点を改善していきます。黒星が続いているので、明日こそは必ず勝利し、この暗いトンネルを抜け出したいと思いますので、応援の程、宜しく御願い致します。
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計
中央 2 0 1 0 0 1 0 7 4 15
九産 1 0 5 2 0 0 0 1 0 9
1 中 大畑
2 左 原田
3 三 森田
4 指 岡田(7回表 安藤 8回表 青木)
5 遊 上野
6 三 長島(9回表 小林)
7 捕 田中(4回表 小谷 4回裏 國廣)
8 右 冨山(8回裏 松元)
9 ニ 緑川
投手 細谷(4回裏 渡邉 6回裏 野口)
本日は佐賀県みゆき球場で九州産業大学とのオープン戦が行われました。
先攻が中央大学、後攻が九州産業大学で試合が始まりました。
初回、先頭の大畑が内野安打で出塁すると続く原田、森田の連打で2点を先制します。しかしその裏、四球で出した走者を犠飛で得点され2-1とされます。3回表に1点を追加しますがその裏、四球を挟んだ4本の長打などにより5得点を許し3回終了時点で3-6と劣勢となります。中盤にお互い得点を重ね4-8で迎えた8回表、先頭の緑川が内野安打で出塁し犠打で一死二塁の場面を作ると、続く原田の中前適時打を含む7連打で7点を追加し逆転に成功します。その裏に失点しますが、9回の表にも小林、松元の長打などで4得点を追加し15-9とします。
最終回の守りでは走者を背負いますが無失点に抑え勝利致しました。
本日の試合は計25安打に四死球を絡め大量得点に繋げる事が出来ました。日々のスイングの積み重ねの成果が表れていたと思います。しかしその得点に対し9失点した点は非常に反省する点です。投手有利のカウントから安打されたり、二死走者なしの場面からの四死球でピンチを作るなど投手陣は課題を克服する必要があります。本日の試合を終えて九州遠征での全オープン戦を終えました。負け越しましたが関東大会に向けて改めてチームを見つめ直す良い機会になったと思います。
今後共応援の程宜しく御願い致します。
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計
中央大学 0 0 0 3 0 1 0 0 1 5
久留米大学 0 1 0 0 4 0 0 0 2 7×