2025年東都大学準硬式野球春季リーグ戦  対専修大学

中央大学        000 001 000=1

専修大学        200 000 000=2

         

 

1番左 相野(花巻東4)

2番指 松浦(掛川西4) 

3番二 吉井(中越3)

4番一 岩井(東海大菅生4)

5番三 堀川 (花巻東2)

 6回走 村上(花巻東1)

 6回三 山口(大崎3)

6番右 古積 (八千代松蔭2)

7番遊 村田(大崎3)

 9回打 大森(山梨学院2)

8番捕 若林 (平田4)

 5回走 酒井(岡山学芸館4)

 6回捕 岡部(佐賀商業3)

9番中 沼澤 (東海大菅生2)

 

投 大山(興南4)

 

本日、スリーボンドベースボールパーク上柚木にて行われた2025年度東都大学準硬式野球 春季リーグ戦対専修大学は、中央大学の先攻で行われました。 

1回裏、専修大学の攻撃は、一死から四球で2番打者に出塁を許すと、続く3番打者に右適時二塁打を許し、先制点を奪われます。尚も一死二塁から、4番打者の中前適時打と暴投の間にさらに1点を失い、この回2点を先制されます。

6回表、先頭の松浦が中前安打で出塁します。続く2番吉井の投ゴロの間に走者が二塁へ進み、一死二塁の好機をつくると、5番堀川の中越え適時二塁打で1点を返しました。

先発大山は、9回を投げ抜き2失点と力投を見せましたが、1対2で敗戦となりました。

本日の試合は先発大山が先制点を失ったものの2回以降は真っ直ぐと変化球を丁寧に織り交ぜ、テンポよくアウトを重ねる落ち着いた投球を披露したが、相手投手の切れのある変化球と力強い真っ直ぐを打ち返すことが出来ず逆転には至りませんでした。しかし、今回の試合は途中出場の選手たちが自分の役割を全うする姿勢から「チームで勝つ」という強い意気込みを感じました。誰が出ても遜色のないよう日頃から準備して参ります。

 

次戦は、4月13日(日)12時45分から、スリーボンドベースボールパーク上柚木にて専修大学と行われます。

次戦も、熱い御声援の程宜しく御願い致します。